韓国映画「ディヴァインフューリー/使者」はつまらない?あらすじや感想も!

スポンサーリンク
韓国映画「ディヴァインフューリー/使者」はつまらない?あらすじや感想も! 韓国映画
引用元:Amazon
スポンサーリンク

韓国映画「ディヴァインフューリー/使者」は2019年の映画で今大人気の俳優パク・ソジュンが主演の作品です。

熱心に神を信仰していた父親の死から神に不信感を抱いて自身もおかしな現象に悩まされながら生きてきた主人公がエクソシストである神父と出会ったことをきっかけに悪魔と戦う物語。

今回は、韓国映画「ディヴァインフューリー/使者」のあらすじやネタバレ含む感想を紹介します。

韓国映画「ディヴァインフューリー/使者」はAmazonプライムビデオで配信されています。

※作品の配信情報は2023年5月13日時点のものです。
 最新の配信状況については必ず各ホームページもしくはアプリをご確認ください。
※使用環境、動作環境も各ホームページでご確認をお願いします。

スポンサーリンク

韓国映画「ディヴァインフューリー/使者」のキャスト

ヨンフ役/パク・ソジュン(박 서준、朴敘俊) 

俳優、1988年生まれソウル特別市出身

主な出演作品

韓国ドラマ

  • 魔女の恋愛
  • 彼女はキレイだった
  • 花郎〈ファラン〉
  • キム秘書はいったい、なぜ?
  • 梨泰院クラス

【関連記事】パク・ソジュン代表作ドラマ10選。彼女・ママ・秘書・時代劇も紹介

韓国映画

  • BE WITH YOU
  • ミッドナイトランナー
  • 悪のクロニクル
  • パラサイト半地下の家族 など

ジウ役/ウ・ドファン(우도환)

俳優、1992年生まれ韓国アニャン市出身

主な出演作品

韓国ドラマ 

  • 君を守りたい〜SAVE ME〜
  • 私の国
  • マッドドッグ
  • ザ・キング永遠の君主
  • 偉大な誘惑者

韓国映画

  • オペレーションクロマイト
  • MASTERマスター
  • 鬼手 など

アン神父役/アン・ソンギ(안성기、安 聖基)

俳優、1952年生まれ韓国テグ広域市出身

アン・ソンギは一貫して映画にのみ出演している。

主な出演作品

韓国映画 

  • 折れた矢
  • トップスター
  • 神の一手
  • ゴシップサイト危険な噂
  • ラストナイツ

ペレ・チョイ役/チェ・ウシク(최 우식)

俳優、1990年生まれソウル特別市出身

主な出演作品

韓国ドラマ 

  • その年、私たちは
  • 運命のように君を愛している
  • 屋根部屋のプリンス
  • サムマイウェイ〜恋の一発逆転!〜

韓国映画

スポンサーリンク

韓国映画「ディヴァインフューリー/使者」はつまらない?あらすじは?

幼い頃、敬虔なクリスチャンであったヨンフは警察官の父親と2人で暮らしていました。

ある日、仕事中に事件に巻き込まれ死んでしまった父親、ヨンフは神に祈ることを無駄だと感じ神を憎むようになります。

大人になり嫌な声に悩まされるヨンフはある夜夢で死んだ父親に会います。

夢の中で手に傷を負い目が覚めてからも傷があったり、夜中にうなされたりおかしなことが頻発し疲弊していきます。

そんな時、霊能者からヨンフ自身の心の汚れが様々な現象を引き寄せており十字架が救ってくれると助言を受けます。

教会では年配のアン神父が悪魔祓いをしていますが、苦戦して悪魔に殺されそうになります。

そこに現れたヨンフは悪魔をあっという間に払ってしまいます。

アン神父とヨンフとの出会いがヨンフに大きな転機を与え、2人は強い絆で結ばれて行くのですが…

スポンサーリンク

韓国映画「ディヴァインフューリー/使者」はつまらない?ネタバレ含む感想

ディヴァインフューリーは神を信じない主人公ヨンフがエクソシストとなり、悪魔と戦うという物語です。

ヨンフの心の中に巣食う憎しみの気持ちはやがて大きな闇となりヨンフ自身をも飲み込もうとします。

理性を失い攻撃的な振る舞いをするヨンフを夢の中で支えている父親の姿には心を揺さぶられました。

またアン神父の姿も徐々にヨンフの父親と重なります。

サバサバとしているアン神父ですが、寄り添うことを決して忘れず出前を頼んだ時のラップの外し方が分からないアン神父は、ヨンフが皿を食器で擦ってラップを外しているのを見て真似をする姿は、アン神父の人柄が出ている場面だと思いました。

悪魔の描き方もリアルで恐ろしくヨンフが戦う場面での悪魔たちの表情や動きの気持ち悪さもアジアの悪魔を扱う作品ではありますが、大変リアルで良かったと思いました。

スポンサーリンク

韓国映画「ディヴァインフューリー/使者」はつまらない?のまとめ

韓国映画「ディヴァインフューリー/使者」の見どころは、ヨンフの心の変化だと思います。

物語の序盤ではヨンフは憎しみに満ちており、何事もなげやりで暴力的な面が目立ちました。

気持ち悪い現象に悩まされていても他人事でヨンフ自身はボロボロになっており、生きながら死んでいるようなヨンフがアン神父と出会うことで神を信仰するかしないかは置いといて、心から信じれる人に出会い前向きに生きるようになる姿がとても心を動かされました。

アン神父とは歳は離れていますが、2人はお互いを心配しあい尊敬し合っています。

強固な絆を持つからこそ2人は悪に立ち向かえたのだと思います。

またディヴァインフューリーでは敵として邪神教を崇拝するジウが登場します。

邪神教のお祈りの仕方は裏拍手のような手の形をすることは国が違えど同じなんだなぁと他国の祈りの文化を見ることができる点も見どころではないでしょうか?

つまらないと口コミの多い、韓国映画「ディヴァインフューリー/使者」ですが、試しに観てみてはいかがでしょうか?

この記事を書いた人

韓国ドラマ・韓国映画・台湾ドラマ・台湾映画・中国ドラマ・中国映画を気ままに紹介するサイトです!気まずいシーン・怖いシーンの多い作品を中心に紹介しています。

てんみりをフォローする
ブログランキングに参加しています
てんみり
てんみり

いつも応援ありがとうございます♪
下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 テレビブログ 華流・アジアドラマ(韓国以外)へ
にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ

スポンサーリンク
U-NEXT
韓国映画
てんみりをフォローする
映画&ドラマらぼんご

コメント

タイトルとURLをコピーしました