チュ・ジフン出演映画のおすすめ10選♪演技力・魅力満載の厳選作品

チュ・ジフン出演映画のおすすめ10選♪演技力・魅力満載の厳選作品 韓国映画
引用元:公式インスタグラム

チュ・ジフン(주지훈)はモデル出身の韓国人気俳優です。

年を重ねるにつれ、男の色気、演技力がますますパワーアップし、みる人を虜にする魅力満載の俳優さんです。

今回は、チュ・ジフンがこれまで出演した映画作品の中から、とくにチュ・ジフンの演技力や魅力が光るもの、チュ・ジフンを知るにはコレだ!という作品を含めて、チュ・ジフン出演映画のおすすめ10作品を紹介します。

チュ・ジフン出演映画おすすめの10作品を紹介!

「暗数殺人」

「暗数殺人」は2018年公開の実話をモチーフにしたサスペンス映画です。

チュ・ジフンが演じるカン・テオは7人の殺害を自供しますが、証拠はありません。

カン・テオを逮捕した麻薬捜査官キム・ヒョンミンは直感的に7人の殺害は真実であると感じます。

警察をもて遊ぶかのように証言をコロコロ変えるカン・テオにヒョンミンはどのようにして真実を告白させるのか…

【関連記事】韓国映画「暗数殺人」のキャスト・ネタバレ含む感想・配信先も紹介

「暗数殺人」は、2012年に韓国・SBSで放送されたドキュメンタリー番組『それが知りたい』の中で取り上げられた実際の事件『釜山発-犯人自白の殺人事件』をもとに作られたノンフィクション作品です。

【関連記事】韓国映画「暗数殺人」は実話!元ネタは?韓国では上映禁止の問題作!?

韓国映画の中で一度もしっかりと扱われたことのない未知の素材である「暗数殺人」が作品として世に出てくるきっかけにもなりました。

【関連記事】暗数殺人の意味、暗数とは?映画のタイトルが意味することを解説

\今すぐ無料で見るならU-NEXTがおすすめ!/
/31日間無料で動画視聴\

「アシュラ」

「アシュラ」は2016年公開のクライム作品です。

韓国の架空の街でやりたい放題の市長、市長が犯した数々の犯罪をもみ消す事を強いられている刑事ハン・ドギョン。

チュ・ジフンが演じるのはドギョンの部下ソンモ役です。

【関連記事】「アシュラ」韓国映画のキャスト・あらすじ・ネタバレ含む感想。視聴注意作品

とある事件により、市長の汚職に気付いた検事がドギョンを脅します。

ドギョンは自分の代わりにソンモを市長の元に送り込みますが、数々の悪事を間近で見て大金や高級者などに触れるソンモの心もやがて歪んでいきます。

「アシュラ」は、韓国の汚職の闇を描いたクライムサスペンス作品で過激なシーンも満載で、韓国ノワールの最高傑作としても人気があります。

\今すぐ無料で見るならU-NEXTがおすすめ!/

韓国映画「アシュラ」をすぐにみる

/31日間無料で動画視聴\

「背徳の王宮」

「背徳の王宮」は、2015年公開の韓国映画です。

濡れ場や性的な描写が多い大人向けの作品ですが、時代劇でもあるので時代ものが好きなかたも楽しめます。

【関連記事】イム・ジヨンの濡れ場がある映画を調査!R18+映画もあった!

朝鮮王朝10代国王ヨンサングンを快楽によって操るために王宮に国中から美人を集め、性の英才教育を受けさせる過激な内容。

【関連記事】「背徳の王宮」実話モチーフのR18+気まずい映画!キャスト・あらすじも

チェ・ジフンが演じるのはヨンサングンを快楽により操る事を企むスンジェ役。

しかし、自身が連れてきた美女の中にいたダニ/ジョンファの正体に気がつき、また彼女の真の目的に気付いたスンジェは…

\今すぐ無料で見るならU-NEXTがおすすめ!/

「背徳の王宮」をU-NEXTでみる

/31日間無料で動画視聴\

「私は王である!」

「私は王である!」で、チュ・ジフンは主演で二役に挑戦しています。

韓国で有名な王様、世宗大王は実は非常に気の弱い男だったという説を元に、出世欲など皆無だった王様の三男忠寧は悠々自適な暮らしをしていました。

当時元々世宗であった兄が好き勝手の限りを尽くした挙句ある日、廃位されます。

世宗になりたくない忠寧は宮廷から逃げ出し、途中自分にソックリな貧しい青年と間違えられます。

その事により貧しい民たちの不憫な暮らしを体験し、自身は民を想える立派な国王になりたいと願いはじめ…

\今すぐ無料で見るならU-NEXTがおすすめ!/

韓国映画「私は王である!」をすぐにみる

/31日間無料で動画視聴\

「工作 黒金星(ブラックヴィーナス)と呼ばれた男」

「工作 黒金星(ブラックヴィーナス)と呼ばれた男」は2019年日本公開の作品です。

第二次世界大戦後、北朝鮮にスパイとして潜り込んだコードネームブラックヴィーナス(黒金星)の活躍と苦悩を描いています。

出演はファン・ジョンミンで韓国軍の軍人パク・ソギョンを演じます。

ソギョンは北朝鮮へのスパイの任務を受け、核の開発に関する情報を得るために奔走することになりました。

チュ・ジフンは北朝鮮側の国家安全保衛部のチョン・ムテクを演じており、ソギョンの経歴から工作員ではないかと疑うのでした。

そんな中、ソギョンに工作員としての絶体絶命のピンチが訪れます…

\今すぐ無料で見るならU-NEXTがおすすめ!/

韓国映画「工作 黒金星(ブラックヴィーナス)と呼ばれた男」をすぐにみる

/31日間無料で動画視聴\

「結婚前夜〜マリッジブルー〜」

「結婚前夜〜マリッジブルー〜」は2013年公開のロマンス映画です。

結婚式1週間前の4組のカップルに起こるそれぞれのマリッジブルーを描いています。

結婚という大きな節目を目前に喜びや不安に大きく揺れ動く心を2PMのテギョンやチュ・ジフン、キム・ガンウ、マ・ドンソクなど豪華なキャストが演じています。

チュ・ジフンは済州島でイ・ヨニ演じるネイリストの女性と一夜の関係を持ってしまうガイドの青年役で出演しています。

人生の岐路に立たされた4組のカップルのリアルな悩みが詰まった作品です。

\今すぐ無料で見るならU-NEXTがおすすめ!/

韓国映画「結婚前夜〜マリッジブルー〜」をすぐにみる

/31日間無料で動画視聴\

「ジェントルマン」

ジェントルマンは2022年12月公開のクライムサスペンスです。

チュ・ジフン主演で依頼された仕事の達成率100%の興信所社長ヒョンスを演じます。

ヒョンスは依頼された迷子犬探しの途中に、依頼人と訪れたペンションで襲撃され、意識を失います。

目覚めたヒョンスは記憶がなく、依頼人もまた姿を消していました。

最悪な事にヒョンスは、拉致事件の容疑者にまでされてしまい逮捕されてしまいます。

ヒョンスはその後、とある事から人々に検事であると誤解されます。

ヒョンスは誤解を利用し、そのまま検事になりすまし事件の真相を探るのでした。

「アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~」


「アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~」は2008年公開の作品で、チュ・ジフンの初主演の映画になります。

日本の大人気コミックが韓国版で映画化されました。⇒⇒アニメ「アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~」をすぐにみる

甘いものが苦手なチュ・ジフン演じるジニョクは、会社をやめ洋菓子店アンティークを開きます。

個性豊かでイケメン揃いのパティシエやスタッフたちに囲まれて、洋菓子店アンティークは人気の店になりますが、ジニョクにはある隠された悲しい過去があり…

\今すぐ無料で見るならU-NEXTがおすすめ!/

韓国映画「アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~」をすぐにみる

/31日間無料で動画視聴\

「神と共に 第一章:罪と罰」

「神と共に 第1章:罪と罰」は2017年公開のファンタジー映画です。

火災現場での人命救助中に殉職した、消防士のジャホンの元に冥界から現れた、ヘウォンメクとドクチュンが現れます。

ジャホンは自身の死を理解できておらず、へウォンメクとドクチュンに連れられるがまま、冥土の入り口まで来てしまい。

そこで7つの地獄での裁判で、勝訴を勝ち取らなければ、新たな人生を始められないことを知り..

チュ・ジフンは冥界の案内人である、へウォンメクを演じており、シュールな演技が見どころです。

\今すぐ無料で見るならU-NEXTがおすすめ!/

韓国映画「神と共に 第1章:罪と罰」をすぐにみる

/31日間無料で動画視聴\

「神と共に 第ニ章:因と縁」

「神と共に 第2章:因と縁」は2017年公開の「神と共に 第1章:罪と罰」の次作です。

冥界の法律により1000年の間に、48人の転生に成功したへウォンメクとドクチュン、冥界の弁護士であるカンニム。

49人目の転生が成功することで、使者自身の転生も叶うという大事な時期にありました。

そんな中、ジャホンの弟であるスホンが兵役中の事故で殉職します。

無念の死により怨霊と化したスホン。

冥界の法律により、消滅されるはずであったスホンの無念を晴らすために、カンニムは弁護を受ける事にしますが…

チュ・ジフンは第一章で演じたへウォンメクを再び演じています。

チュ・ジフン出演映画おすすめ作品の口コミ

チュ・ジフン出演ドラマおすすめの厳選5作品も紹介!

モデルとして活躍していたチュ・ジフンを一躍有名にしたのが、2006年に抜擢されたドラマ「宮-Love in Palace-」で演じた皇太子役です。

2006年の韓国ドラマ「宮-Love in Palace-」以降、数々のドラマに出演していますが、その中からチュ・ジフンの色気や演技を含め、コレがチュ・ジフンだ!と言わんばかりの魅力満載の作品を選びました。

【関連記事】チュ・ジフン出演ドラマのおすすめ5選♪絶対に観ておきたい厳選ドラマ

コメント

タイトルとURLをコピーしました